このブログを見ていただきありがとうございます!
WEBフリーランスとして案件を獲得するってなった時に、
代表的なサービスといえば、”クラウドソーシング”ですよね。
「クラウドソーシングサービスを活用したいけど何から始めればいいかわからない」
「案件がありすぎてどうやって選んでいいかわからない」
という方も多いのでは。
本記事では、クラウドソーシングサービスの始め方や良い案件を獲得するためのポイント、おすすめサイトなどを含めてお伝えさせていただきますね。
初心者でもクラウドソーシングは案件獲得しやすい
クラウドソーシングサービスは初心者でも比較的案件獲得しやすく、
案件数も多いので、自分のスキルに合ったお仕事を選びやすいのが利点ですね。
これからクラウドソーシングを始めるにあたって、
初めての方は、お仕事の種類には3つあることを知っておく必要があります。
プロジェクト形式
発注者と受注者がメッセージのやり取りをしながら仕事をしていきます。
お互いに報酬・作業時間・作業内容が交渉可能。
プロジェクト形式の中でもさらに「固定報酬制」と「時間給制」の2種類があります。
固定報酬制:作業に対する報酬額がきまっているもの
時間給制:パートやアルバイトのように作業時間に応じて報酬が支払われるもの
コンペ形式
クライアントが依頼した案件に対して受注したい人(案件獲得したい人)が
発注者に提案していきます。
提出した成果物の中から気に入ったものをクライアントが選んで採用。
採用されなければ報酬はなしとなります。
タスク形式
単発、先着順の簡単なお仕事。発注者の直接的なやり取りはありません。
初心者でも案件を獲得しやすいのはタスク形式のお仕事になります。
タスク形式
- クライアントの直接的なやり取りは不要
- 簡単な仕事が多く取り組みやすい
- 短時間でできる仕事がほとんど
ただ、単価が低いというデメリットがあるので、
安定的な収入を目指していくならプロジェクト形式を選ぶのがおすすめ!
ただもしなかなかプロジェクト形式で案件が取れないという場合は、
経験としてタスク形式で実績や評価を積み上げていくのも1つの手ですね。
クラウドソーシングで初心者が稼ぐためのポイント
クラウドソーシングで初心者が稼いでいくためには何が必要なのか
実際の経験談から3つご紹介します!
①クライアントの信頼を得る
日々の業務の中で、クライアントの信頼を獲得できれば
「継続的に依頼したい」と思ってもらえるので、安定的な収入に繋がりやすいからです。
受注者が「この仕事大丈夫かな?」と心配するのと一緒で、任せる側も最初は不安です。
もし新しい人を雇って、1から教えるとなると時間も労力もかかります。
だからこそ、依頼した人が信頼できる人なら
継続的にお願いしたいと思っている人がほとんど。
私自身も依頼者側になったことがあるので、
業務についてある程度わかっていて、人となりがわかっていればそれだけで安心できます。
そのため、クライアントからの信頼が得られれば、
継続的にお仕事を依頼してもらえるので、安定的な収入に。
じゃあ、実際に「どうやって信頼を得たらいいの?」ってなるかもしれませんが、
案外普通のことです。
連絡がスムーズに取れる(即レス)
当たり前ですが返信が遅かったりすると待っている時間は心配になりますし、
できればクライアントも早く返事が欲しいと思っています。
連絡がスムーズに取れるかだけでも信頼につながりますよ。
- 気づいたらタイミングですぐに返信する
- すぐに返事できない時はいつ返すのか連絡する
- 返信ができない時間があれば事前に共有する
すぐに返信ができるようにこまめにチェックしておくのがおすすめです!
納期を守る
お仕事するうえで納期は必ず守らなければいけません。
クライアントと決めた日程よりも早めに提出するとさらに信頼されやすいので
余裕をもったスケジュールで取り組みましょう!
指示通りの仕事ができる
言われた指示の通りにしっかりできているかは当たり前です。
もしわからないことがあれば早めに解決して
クライアントの労力を奪わないような行動をしていきましょう!
また、言われたこと以上のことができるようになると高単価も狙いやすいので、
クライアントのためにどんなことができるのかを考えながらお仕事を取り組むと◎
②取り組みたい案件に必要なスキルを身につける
もし取り組みたい案件があるけどスキル不足で応募できてないという方は、
まずはスキルを身につけましょう!
オンラインスクールやUdemy(学習プラットフォーム)、
本など学ぶ方法はたくさんあります。
まずはスキルを身につけて、将来的に取り組みたい案件に
応募できるような状態を目指してスキルアップを目指すのがおすすめ。
スキルを掛け合わせが上手くいけば、
競合も少なくなるので高単価な案件を狙いやすくなりますよ。
③多くの実績や高評価を積み上げる
クラウドソーシングで、高評価を取り続けることができれば、
依頼者がプロフィールを見た時に、「この人に依頼しても大丈夫」という安心材料に。
受けた案件に1つ1つに対してしっかりと向き合っていれば
自然と高評価になるはずなので、高単価案件も狙いやすくなりますよ。
また、実績を証明できるポートフォリオも充実していれば、
「この人に依頼したい!」と思ってもらいやすくなるため合わせて更新すると◎
ポートフォリオについてはこちらの記事でご紹介しています!
クラウドソーシング初心者のための始め方
必要なもの・準備編
クラウドソーシングでお仕事を獲得する前に準備が必要です。
用意しておきたいことを3つ紹介します。
①PC・スマホなどの通信機器
クラウドソーシングの業務は、受発注から納品まで、全てオンラインで完結します。
連絡のやり取りはもちろん、業務でも必要になるので、
業務を行ううえで必要なパソコンスペックを確認しておきましょう!
もしお仕事が始まってからパソコンのスペックがなくて、
急遽新しいものを買わないととなったら大変です!
すぐに準備できるとは限らないので早めに揃えておくと安心。
②お仕事で必要なソフトやアプリの購入
WEBフリーランスとして何のお仕事をするかによっても変わってきますが、
お仕事で使うとわかっているものに関しては最初から準備しておくのがおすすめ!
ただ1つだけ注意したいのが、お仕事を獲得した時にWEB系のスキルだと、
「このツールのこのファイルで納品してください」という指定もあるので、
一般的に使われているものを購入すると安心ですよ。
③業務に支障がでない通信環境
オンラインで業務をするのでインターネット回線は超重要。
- 電波が度々途切れてしまう
- 速度が遅すぎて作業に時間がかかる
といった場合には通信環境を見直す必要がありますね。
効率的に作業ができるように整えておきましょう!
クラウドソーシングサービスを選ぶ
クラウドソーシングを選んで実際に登録をしていきます!
おすすめのクラウドソーシングサービスを4つご紹介!
1つに絞る必要はないですが、あまり多く登録しすぎると管理も大変なので
多くても2つとかに絞るのが個人的にはおすすめです。
① Lancers(ランサーズ)
- 350種類以上の豊富な案件
- 大企業からベンチャー企業まで60万社以上が導入
Lancers(ランサーズ)は日本初のクラウドソーシングサイトとして
2008年からスタート。日本最大級を誇る豊富な案件が魅力。
受注可能なお仕事
- システム開発・運用
- Web制作・Webデザイン
- デザイン制作
- ライティング・ネーミング
- 翻訳・通訳
- データ入力
- 事務作業
実績や多くの案件数もあるため、自分に合うお仕事を見つけやすく、
初心者には安心のサポートもあるので初めての人にはおすすめですね!
② CrowdWorks(クラウドワークス)
- 250種類以上の豊富な案件
- 登録ユーザー数は約480万人
- 大企業・政府をはじめとした78万社以上が利用
CrowdWorks(クラウドワークス)は、登録ユーザー数が約480万人を誇る
日本最大級のクラウドソーシングサイトで、Lancersと同様に案件数も多いです!
受注可能なお仕事
- システム開発
- アプリ・スマートフォン開発
- ハードウェア設計・開発
- ホームページ制作・Webデザイン
- ロゴ制作
- デザイン制作
- ライティング・記事作成
- ネーミング・アイディア
- 翻訳・通訳サービス
- データ入力などのカンタン作業
- 音楽・音響・BGM制作
- 写真・画像・動画制作
クラウドワークスも複合型のクラウドソーシングサイトなので、
初心者でも始めやすく種類も多いので案件獲得しやすいです!
私はクラウドソーシングサイトを利用して案件獲得していた時は、
クラウドワークスを使ってました。
③ Bizseek(ビズシーク)
- 業界最安値で手数料は5〜10%ほど
- 短時間・初心者向け案件が多い
Bizseek(ビズシーク)は、システム手数料が業界最安値のクラウドソーシングサイトと
いわれています。手数料をあまりとられず働きたい方におすすめ。
受注可能なお仕事
- システム/アプリ開発
- Webデザイン
- グラフィックデザイン
- ライティング
- 軽作業
ただ案件数はそんなに多くなく、サポートも少ないのでそこは注意。
ライバルが多くないので案件は比較的取りやすいです。
④ Craudia(クラウディア)
- システム手数料は案件の報酬で変動し高くなれば安くなる(業界最安水準)
- 案件ごとに難易度が設定されている
Craudia(クラウディア)は、Webアプリ開発やホームページ作成など、
Webの分野の仕事の実績が豊富なクラウドソーシングサイト。
ビズシーク同様にシステム手数料が低く設定されているので、
低く抑えたい人にはおすすめですね!
受注可能なお仕事
- Web・アプリ・システム開発
- Web・モバイル制作
- デザイン
- ライティング
- 翻訳
- タスク・軽作業
- ビジネス・専門・その他
ただ案件数はまだまだ少ないのですが、
利用者もだんだん増えているとのことなので、これからに期待ですね!
クラウドソーシングに登録する
準備と利用するクラウドソーシングサービスが決まったらサイトに登録していきましょう!
①アカウントを作る
クラウドソーシングサービスを利用するためにはまず、アカウント登録が必要です。
- メールアドレス
- ユーザー名
- パスワード
- 個人情報
など必要なものを準備して登録していきます!
②プロフィールを作成する
アカウントを作ったらプロフィールを設定していきます!
プロフィールはクライアントが仕事を依頼するかを決める重要な要素です。
- 自身の経歴
- スキル
- 実績
- 強み
- 仕事への思い
など仕事を依頼するうえで大切な内容をわかりやすくまとめていきましょう!
WEBフリーランスはポートフォリオもしっかり準備して、クライアントになりうる人に「お願いしたい!」と思ってもらえる状態にしておくとオファーもきやすくなりますよ。
クラウドソーシングでお仕事を探す
自分のスキルにあったキーワードで検索して最初は探してみてください。
気になるお仕事があったら詳細をみて自分でもできるのかを見ていきましょう。
- お仕事の種類はどれか(タスク形式・コンペ形式・プロジェクト形式)
- 今の自分のスキルで応募することは可能か
- 何のツールを使うのか指定はあるか
- 相場に対して報酬が低すぎないか
- 期間はどのくらいあるのか(単発か長期か)
- 納期はいつか(遅れずに提出することは可能か)
- クライアントの評価は低すぎないか
など条件を見たうえで問題ないかを判断します。
希望のお仕事に応募する
希望する条件に合う案件に応募してみましょう!
その際、しっかりと相手に良い印象を与える自己紹介をして、
自分の強みやスキルについてアピールすることが大切。
他にも応募者がいる中でどうやって差別化するかといったら、
まずは相手に興味を持ってもらうことなので、活用できる場はしていったほうが良いです。
その際、一緒にポートフォリオを提出すると思うのですが、ここで1つ注意です!
ポートフォリオはなんでも良いわけではなくて依頼する案件にあったものを
提出するようにすると、成立しやすくなりますよ。
クライアントと契約を交わす
応募した案件が採用された場合は、
- 業務内容
- 報酬
- 納期
などの条件を双方で確認し、契約へと進みます。
お互いに気持ちよく仕事をするために、この項目の確認は漏れがないようにしましょう!
もし漏れがあるとトラブルにもなりかねないので大事です。
仮払い完了まで待つ
作業開始前までに、依頼者がクラウドソーシング事業者に
報酬を支払うことを仮払いといいます。
クライアントによる報酬未払いを防ぐ対処法なので、必ず確認してから作業しましょう。
もし確認せずに納品してしまうと、支払いが行われないなんてこともあり得るので、
注意が必要ですね。
お仕事をして成果物を納品する
案件を獲得できたら、クライアントと依頼内容を最初にすり合わせて、
業務をすすめていきます。
認識のずれがあるとその分無駄な時間がかかってしまうので、
その分時間単価が低くなりますよ。
そんなことにならないためにも、
最初のうちに依頼内容はしっかりとすり合わせていくのが大事ですね。
成果物が完成したら次は納品です。
納品後、成果物が問題ないかをチェックして、問題なければ終了。
問題があれば、再度修正して納品します。
報酬をもらう
検収が終わったら報酬が支払われます。
受け取り方法は銀行やポイント払いなどあるので、
そのサイトにて詳しく見てみてください。
その後は、お互いに評価して終わりになります。
クラウドソーシングサイトの案件獲得についてはこんな流れで案件を獲得していきます!
最初は緊張したり、こんなの無理だよって思う方もいるかもしれません。
ただ、最初はできないのが当たり前なので、回数を重ねることでだんだんできるように!
まずは挑戦あるのみです。
クラウドソーシング初心者が気をつけたい注意点
誰でも挑戦しやすいクラウドソーシングサービスですが、
だからこそ注意したいポイントもあります。
トラブルを未然に防ぐために知っておきましょう!
① クライアントの評価の確認する
比較的簡単にお仕事を依頼できるので、掲載されているお仕事が全て良質とは限りません。
案件応募前に、クライアントの評価やコメントは必ずチェックしましょう!
評価が悪い案件に応募すると、違法行為への加担や報酬未払いなどの
トラブルにあう可能性も…。
クライアントの評価が低い場合や気になるコメントがあるときは、避けた方が安心です!
② 契約してから作業は始める
プロジェクト形式のお仕事をする場合は、契約してから作業を行うのがおすすめ!
もし契約前に作業を始めてしまうと、報酬が支払われなかったり、
仕事内容や条件が変わった時に、修正する手間がかかることも。
条件や納品方法、価格などの契約を確認したうえで始めておくと安心ですよ。
③ システム手数料が引かれることを知る
クラウドソーシングを利用する際は、システム手数料が引かれてしまうので、
報酬金額と振込金額とで大幅に異なることも。
システム手数料で引かれた収入を考えて、案件を選びましょう!
クラウドソーシングの良い案件の見分け方
注意するべきことはわかったけど、じゃあ良い案件は見極めるの?って方に、
良い案件の見極め方についても一緒にご紹介させていただきますね。
① 報酬が相場とあっている
報酬が相場よりも高すぎても低すぎてもよくないので、
相場と比べてどうかは確認すると安心です!
相場より高すぎる:報酬が支払われないトラブルや詐欺に巻き込まれる可能性
相場より低すぎる:損したり、数をこなす必要があるので疲弊してしまう
といった問題に直面する可能性があります。
そうならないためにチェックしておきましょう!
相場を知る方法はサイトで「〇〇 相場」と検索するか、
ココナラなどのサイトをチェックするといくらぐらいが平均かわかりやすいですよ!
② 案件のキャッチコピーや詳細で良いことばかりが書いていない
案件のキャッチコピーや詳細にメリットばかり記載していないかを確認しましょう!
メリットばかりを書いて初心者や未経験を狙う悪質な人がいるので、
高報酬な案件や怪しい内容は注意!
例)
- 初心者歓迎や高単価の文字が多い
- 案件内容が不明確
- 文字の誤字脱字が多い
ちょっとでも怪しいと思ったら応募はやめといた方が安心ですよ。
③ クライアントのプロフィールが良質
依頼者のプロフィールを確認した時に以下の項目が問題ないかを見ると安心です!
- 本人確認が済んでいる
- 過去の成約率や完了率が高い
- 応募した実績数・評価が高い
- 秘密保持契約を結んでいる
案件数が多いからこそ、お互いに気持ちよく仕事するために、
最低限チェックできる項目はしておきましょう!
さいごに
いかがでしたか。
クラウドソーシングで案件獲得するとなったら、最初は少し大変ですが、
案件が取れるようになってくると見極める力もつきます!
良質な案件を獲得して実績を積みながら、自分の理想の収入を得られるように
まずは今回ご紹介した内容で挑戦してみてくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございます!